Quantcast
Channel: 田端@クルマ売るならBUDDICA DIRECT取締役(@tabbata) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3882

11月19日のツイート

$
0
0

蓮舫代表、夫にドSぶり発揮…夫も「僕は植物以下。家族の序列最下位」 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…

posted at 09:23:35

だから、Twitterで大フォロワーな個人のノブレス・オブリージュの議論と、プラットフォーム企業が情報流通の場としての真贋性を確保し、正しい世論形成に配慮する責任とは次元が違うと思いますねぇ。原理的には、電話でもデマは広がります。まあ、既にそういう問題じゃねえということかもですが twitter.com/hirosetakao/st…

posted at 07:21:26

警告の意味はよくわかります。でも、例えばTwitterはまだいいんです。Facebookの友達限定でのプライベートPOSTが世論に与える影響や、ましてLINEのようなプライベートメッセージング環境では「通信の秘密」を捨て、検閲しない限り、流通する情報の真贋を確保することは不可能。 twitter.com/hirosetakao/st…

posted at 07:18:50

フォロワーが多い人間は、ノブレス・オブリージュを感じて、結果責任へのイマジネーションを持て!という意見は、ベキ論としては分からんでもないのですが。こちらが頼んだわけでもなく、勝手にフォローしてきておいて、無料で提供してるアウトプットに、過剰に期待されても、限界があると思います。 twitter.com/hirosetakao/st…

posted at 07:04:50

「世論操作」に対し、それは操作された側の民衆に主体性とリテラシーがなかったが故であり自己責任だと責任帰属させないと、そもそもエリートによる専制的なパターナリズムのほうが良かろう、ということになるのではないでしょうか。それこそ、インドの民主政より中国共産党やシンガポールがマシ的な。 twitter.com/hirosetakao/st…

posted at 06:43:05

広瀬さんのご意見は、今のUSの空気の紹介という意味では貴重なものだと思います。が、ソーシャル以前から「世論操作」が皆無だったわけでないし。そもそも、政治や選挙というのは、ある意味では「世論操作」の技術を競うものでもあります。しかし「多数の人間を長く騙すことはできない」はずです。 twitter.com/hirosetakao/st…

posted at 06:39:46

豊洲移転、来年末にも=再アセスなら19年春―五輪道路は暫定開通・小池都知事(時事通信) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161118-… #Yahooニュース

posted at 06:32:09

あと、ソーシャルメディアってそもそも「床屋談義」のためだと思いますけど。 twitter.com/hirosetakao/st…

posted at 05:53:10

財政出動するから大きな政府ということなのかもしれませんが、大きな政府か、小さな政府かって光の当て方でどうにでもなることで客観的に事実ベースで決められるもんじゃないのでは?減税をするのに大きな政府?とも思います。 twitter.com/hirosetakao/st…

posted at 05:51:51

客観的に記述が間違ってるものを拡散するなら問題です。しかし、意見や仮説を紹介するのは自由で良いと思います。その上で、どう判断するかは読者次第でしょう。 twitter.com/hirosetakao/st…

posted at 05:28:42

ホンマやで!! >かつて「中田ヤスタカサウンドの上で踊るテクノポップユニット」だった彼女達の魅力の一つ「親しみやすさ」は、もはやダライ・ラマが十二因縁の中でもがく世俗の我々に向ける慈愛の眼差しと同じものに変容しaerodynamik.hatenablog.com/entry/20161119…

posted at 03:49:41

木村拓哉のマネジャーに工藤静香が名乗り?相当な危機感か #ldnews news.livedoor.com/article/detail…

posted at 03:41:01

こちらのフィリップをご覧ください。>LINEのメッセージ暗号化機能「Letter Sealing」とは、鍵マーク設定や本人確認の方法まとめ【iPhone・Android・PC】 appllio.com/how-to-set-lin… twitter.com/rutice_jp/stat…

posted at 03:34:19

現金で戸棚の奥にでもあったのでしょうか?。。。 twitter.com/takapon_jp/sta…

posted at 03:19:20

あ、そうですよね。その違いがいつも気になってました。CPGだと、Consumer Packaged Goodsなんで、もっと幅広いイメージがありますが。 twitter.com/gshibayama/sta…

posted at 03:14:53

FMCGのファストムービングって市場環境のことだと思ってました twitter.com/gshibayama/sta…

posted at 02:55:06

フリークアウト社長に佐藤氏:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLAS…

posted at 01:36:11

LINE田端氏が語った、企業がLINEを導入する重要性とLINE ビジネスコネクトの可能性|デジタルマーケティング情報サイト MarketingBase marketing-base.jp/basic/5574

posted at 01:19:21

ボストンキャリアフォーラム、本日の15:20:-16:20、ROOM110でLINEの企業説明会。田端も出ます。他には、コンサルティングファームや米系投資銀行、大手FMCGを経た古賀千尋が、なぜいまLINEで働くのか?本人にダイレクトにきいてみませんか? pic.twitter.com/ZykbgIemTK

posted at 01:13:27

BCFって、ほぼそんな会社ばっかりですよ twitter.com/chicken_nights…

posted at 01:03:30

ボーイミーツガールな雰囲気ありまづよねぇ。。 twitter.com/tokumei_shacho…

posted at 00:02:29


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3882

Trending Articles