広瀬さん曰く『外部からのファンディングを受けたこと=事業の成功と早とちりする、「痛い」アントレプレナーが、後を絶たない。』〜ツイッターのVCがブラック過ぎてワロタ - Market Hack markethack.net/archives/51900… @hirosetakaoさんから
posted at 22:59:56
フレッドは報道陣には「ツイッターはビートルズみたいなもんなんだよ、四人の、才能のある若者が集まることで初めて出来た会社だ」と持ち上げる発言をしているけれど、その背後で(こいつ、使えねェ)と思ったら、つぎつぎに彼らを葬るわけです。 markethack.net/archives/51900…
posted at 22:37:02
ツイッターのVCがブラック過ぎてワロタ 〜創業者とVCの力関係を見ると、もう笑えるくらいVCの言いなり。ガクブルの創業者が、ひとり、またひとりと、解雇を言い渡される…… markethack.net/archives/51900…
posted at 22:35:13
【速報】民主党に離党届を提出した鈴木寛氏本人による経緯説明のエントリです。 「すずきかん」を応援いただいた皆様へ blogos.com/article/74019/
posted at 18:40:16
弊社 谷口Pの手がける新ユニットですね。(嘘)〜【第二弾CD発売間近】熟女好きが熟女恐怖症になりかけるほどヤバイ!大阪を中心に暴れまくっているオバチャーン skushi.net/2459.html
posted at 18:13:12
本文もアレだが、コメント欄が超香ばしくて笑いを禁じえません・・・。=岩上安身よりみなさまへ iwj.co.jp/wj/open/archiv… @iwakamiyasumiさんから
posted at 15:08:09
10代は1日平均80分間以上、LINEなどの「SNSアプリ」を利用する(株式会社ジャストシステム プレスリリース) www.zaikei.co.jp/releases/136752/
posted at 11:00:11
垂直に棒上げ・・。=ぎゃあああああああ…あ。ビットコインが840ドルに! - Market Hack markethack.net/archives/51900… @hirosetakaoさんから
posted at 10:30:23
TVがファースト、スマホがセカンドって発想自体がTV業界の勘違いのような・・・。どっちか1つだけ選べつったら皆スマホ選ぶんじゃない?それに目線もメインはスマホで、たまにTVをチラ見。=テレビの未来を担う、セカンドスクリーンは定着するか blogos.com/outline/73891/
posted at 07:32:39
超ぺーぺーでしたが、2001年ごろ、リクルートで次世代事業開発室というCVC的な部署にいたのでよーく分かるのです。その矛盾が・・・w
posted at 07:22:49
しかし、そもそも「投資リターン追及か?」「本業シナジー追及?」後者なら既存事業側に買収や出資したベンチャーに協力する受け入れ土壌があるか?など根本的に矛盾も。=企業のベンチャー投資「CVC」で機動的に:日経 s.nikkei.com/17CnKvF
posted at 07:22:14
CVCブームは定期的にくるね。2000年前後にもシスコやインテルがモデルとされ、R&DならぬAquisiton&Development。つまりR&Dのアウトソースとして流行。=企業のベンチャー投資増える 「CVC」で機動的に 日経 s.nikkei.com/17CnKvF
posted at 07:21:05
ちなみに、私にとって朝5時過ぎから今くらいまでの、「早朝」というのはまず誰からも予定を入れられない「サンクチュアリ」なのですね・・。
posted at 06:41:31
面白いな。そうだよなあ。秘書とかアシスタントが付くというのは貴重な「資源」(「コンピュータ資源」と同じ意味で)だから効率的に最大限利用すべし、ということであって、別に「偉い」から秘書が付くわけじゃない。=秘書は上司をプログラミングする wirelesswire.jp/management_the…
posted at 06:38:30