Quantcast
Channel: 田端@クルマ売るならBUDDICA DIRECT取締役(@tabbata) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3882

5月5日のツイート

$
0
0

トランスジェンダーの選手は女子スポーツに出るべきでない...五輪金メダリストの発言が物議 www.newsweekjapan.jp/stories/world/…

posted at 20:46:40

どっちかというと、スタートアップCEOに対する、正しいNo2の立ち位置を歴史に学ぶなら、毛沢東に対する周恩来ですよねえ twitter.com/YusukeSumi/sta…

posted at 20:35:41

一夫多妻制のみならず、女性1人に男性多数の婚姻も含め、当事者間が合意しているのに、家族になれない、夫婦になれない!と権利制限されるのは、憲法が定める「幸福追求の権利」に反して、おかしいですからねぇ・・・。 twitter.com/renai_menz/sta…

posted at 18:46:00

はい。私は全く賛成しませんけど、コンドーム発売禁止、中絶禁止、ポルノ動画の違法化なども、少子化対策になるでしょうね。 twitter.com/monkey_d_georg…

posted at 18:36:17

藤沢数希氏いわく >男女格差を失くすと豊かな一夫多妻的な社会になる : 男女平等の行き着く先は、自由恋愛市場での健全な競争により、実質的な一夫多妻制の社会に移行することだ。agora-web.jp/archives/20218…

posted at 18:29:00

「である論」と「べき論」。事実と意見。解釈と願望の違いと言えば分かってもらえうのでしょうか。 twitter.com/kawata_chuzai/…

posted at 18:25:39

@gururun 私個人の意見としてはマクロな少子化対策はどうでもいい。そもそも出来もしないことを政策目標に掲げるべきでない。 それと関係なく、子どもを産みたい人が、子どもを産み、育てられる環境を求めるのは当然なので、政府も企業も、育児環境の整備は進めれば良いが夫婦別姓の実現とかと同レベルの優先度

posted at 18:21:17

個人的には、フランス方式のN分N乗式での課税は大賛成です。高所得者ほど、絶大な税優遇の効果が有ると思いますが・・・リベラルな皆さんはフランス方式のN分N乗式での課税に賛成ですか? twitter.com/ioi8associatio…

posted at 18:14:04

絶対的な水準よりも、時系列での変化トレンドのほうが政策の当否では、大事に決まってるでしょう。日本における、女性の大学進学率向上や、男女の所得の相対的な格差削減と、出生率のグラフを並べて見れば、そこに相関を認めないほうがおかしいと思いますが・・・ twitter.com/yksplash_ina/s…

posted at 18:13:03

ちなみに、私の家族では、お陰様で子どもは3人おりまして・・・。私も妻も2人兄弟だったので、3人兄弟は新鮮と言いますか。なんと言いますか。 別に少子化対策で国に貢献するためではないのですが。 twitter.com/renai_menz/sta…

posted at 18:10:21

可能性として「フランス国籍のムスリム移民2世が親によって結婚を強制され、その強制性ゆえに自由恋愛よりも出生率が上がる」という、近代人権主義からは批判されるべきことが原因である可能性が示されたが〜略〜crossacross.org/ky/Parents+of+… twitter.com/ioi8associatio…

posted at 18:08:50

残った可能性として「フランス国籍のムスリム移民2世が親によって結婚を強制され、その強制性ゆえに自由恋愛よりも出生率が上がる」という、近代人権主義からは批判されるべきことが原因である可能性が示されたが〜略〜crossacross.org/ky/Parents+of+… twitter.com/ioi8associatio…

posted at 18:07:39

私個人は天下国家に関しては「なるようにしかならない」という小乗仏教なので、ぶっちゃけ少子化対策とかどうでもいい。ただ、事実と意見、記述と規範を分けて議論できるかどうかは、一緒に仕事が出来るレベルにある人間かをチェックする良い具合のリトマス試験紙なので、たまに世間に投げ掛けてみるw

posted at 18:03:39

@gururun 可能性として「フランス国籍のムスリム移民2世が親によって結婚を強制され、その強制性ゆえに自由恋愛よりも出生率が上がる」という、近代人権主義からは批判されるべきことが原因である可能性が示されたが、このデータのみではその因果を言うには足りない。crossacross.org/ky/Parents+of+…

posted at 18:00:54

出生率の水準自体1.84と、日本よりはかなりマシですが、出生率がトレンドとして上がっているとは言い難いですし、人工置き換え水準を割り込んだままです。 >スウェーデン - 合計特殊出生率(出産)jp.knoema.com/atlas/%E3%82%B… twitter.com/hikarin22/stat…

posted at 17:52:34

そういう国があれば、私も、ぜひ日本はその国を見習うべきだと思いますが、具体的にどの国なのか、国名を教えて頂けませんか?  ちなみに、フランスも北欧も最近では出生率が下がってきていて、少子化対策できてるとは言えませんよね。  >人権を蹂躪しなくても少子化対策ができている国はある。 twitter.com/ioi8associatio…

posted at 17:46:27

意識高い系の痛い人あるある。1次情報を大切にしよう www.datsusala-blog.com/consulting/1942/ @datsusala_blogより

posted at 17:32:21

それではコチラの記事を御覧ください。> フランス人カップルによる出生数の減少が響き2010年頃には2.00を超えていたフランスの出生率も2015年頃から低下が顕著となり2018年には1.88。フランス人カップルの出生数の減少ペースを、外国人による押し上げ効果がカバーしきれなくpresident.jp/articles/-/355… twitter.com/flatman1031/st…

posted at 17:23:18

www>いい年をした大の大人が、対人コミュニケーションが苦手だからといって、周囲に威圧的で攻撃的な外観を装うことによる「副次的な作用」について想像力が及んでいる様子がまるでないというのは、端的にあまりにも幼稚なふるまい 「『オラつくコミュ障』 @terrakei07 note.com/terrakei07/n/n…

posted at 17:18:44

@hikarin22 解決策の方向性としてはわかるのですが、それで実際に上手く行ってる実証例あるんですかね?

posted at 17:14:56

これ↓全く矛盾しない2つの言説。前者から後者を叩くのは不毛。>規範的な言説:全女性は年齢に関わらず1人の人間として尊厳を持って尊重されるべき 記述的な言説:女性には医学的に出産適齢期があるうえ、結婚や出産と、子の父親選びは全く無関係でなく、加齢により男性からの人気は減衰する。

posted at 17:02:38

しかも、この指摘の後、たとえ↓が実証的に事実だとしても、私自身(田端)は女性の所得と教育の機会が奪われて良いとは全く思わない。女性の人権、男女平等のほうが、少子化ごときより優先である!というポジションをとり得ることも、皆、認識できないのかしら・・・ twitter.com/tabbata/status…

posted at 16:59:28

日本人は規範的な発言と記述的な発言の区別が付いてない人が多い。誰かが「記述」的に語るときに、その発言者を「規範」の観点から叩くのは愚の骨頂。有効な反論は反証の提示。地動説で炎上した?ガリレオが「それでも地球は回る」と言ったのと同じ。ガリレオを火炙りににしても地球が回ってるのは事実 twitter.com/tabbata/status…

posted at 16:56:30

記述的で価値中立の議論をしてるんだから、↓に対して有効な反論は女性の所得と教育レベルを上げつつ、出生率も上げている国の実例を実証で示すしかないのに、そういう反論は誰一人しないのねえw twitter.com/tabbata/status…

posted at 16:44:21

リモートとか寝ぼけた寝言いつまで言ってるんじゃ、ボケェー!!って感じか twitter.com/bohe_babe/stat…

posted at 15:56:52

未だに少子化対策では、フランスや北欧を見習え!って言ってる人、息してるー?

posted at 15:52:58

貴殿が前段で言ってるこの部分が事実じゃないんで↓、どう思うもクソもないですね。 「北欧って女性の教育や働き方が向上しつつも出生率が下がってないんですが」 twitter.com/rouzu76ami/sta…

posted at 15:51:50

@KiyotoDrives 保管まで!!別荘やんw

posted at 15:49:53

こちら↓をご覧ください スウェーデンも、2018年には国内生まれのTFRは1.67に低下している。ノルウェーは1.50 note.com/prof_nemuro/n/… 少子化の衝撃を急速的に受けるフィンランド www.google.co.jp/amp/s/kiitos.s… 最高レベルの子育て政策も無駄? 急減するフィンランドの出生率 www.google.co.jp/amp/s/forbesja… twitter.com/rouzu76ami/sta…

posted at 15:48:30

@KiyotoDrives 予約したい!

posted at 15:28:50

最も驚くのは楽天証券が1年間に預かり資産を76.2%も増やしたことだ。 楽天証券が大躍進 証券界の構造変化が加速:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO…

posted at 12:10:08

#田端大学 の週一定例会のためにここまでやる。 この動画、才能の無駄遣いw twitter.com/shinri_55/stat…

posted at 11:49:12

「ノルマは人を自由にする」その真意とは?~数値責任を背負ったことのないビジネスパーソンは二流だ!!|BIG WAVE- 田端大学 #note note.com/tabatauniversi…

posted at 11:40:49

大人気「営業マン」系YouTuber宋世羅×田端信太郎が語る「結果を出す奴」と「出せない奴」の違いとは?|BIG WAVE- 田端大学 #note note.com/tabatauniversi…

posted at 11:40:09

戦時中の「贅沢は敵だ!」が、「贅沢は素敵だ!」にイタズラで書き加えされたのと同じだな。 >「STOP!路上飲み」が“すり替え”で… #ldnews news.livedoor.com/article/detail…

posted at 10:24:01

どんなに良いプロダクトでも知られなければ意味がない。 33万人のフォロワー向けの「田端砲」を、貴社の製品やサービスの認知拡大、人材採用告知のためにぶっ放せる #田端大学 スタートアップ社長プラン。 月1回のZOOM面談1時間も付いて空きは残り1枠のみです。 community.camp-fire.jp/projects/view/…

posted at 10:16:11

@kenta_rma 南雲中将が真珠湾攻撃の第二波を出していたら。。。なぜ出さなかったのか?とか。 「失敗の本質」のミッドウェイ海戦とか、面白過ぎてウィキペディア見てるだけで1日終わります

posted at 10:05:01

ダラダラやらずに短期間で「ビシっと」やるとか言ってたBBAがおったなあ twitter.com/yahoonewstopic…

posted at 10:03:09

@kenta_rma 歴史ドラマこそ、語られざる「インサイト」への想像力を鍛える上で最高の題材

posted at 10:00:17

@kenta_rma この海ガメのスープ的な考察は歴史のドラマで考えることが私は多いですねえ。 徳川慶喜が鳥羽伏見の戦いの後に、一目さんに船で江戸に逃げ帰ったのは、単なるヘタレなのか、日本人同士の内戦を避けた英断だったのか!?とかとか

posted at 09:53:05

@kenta_rma アウトオブザボックス シンキングの方が好きかなあ

posted at 09:49:14

そして、この手の↓タイプ、仕事でも使えない奴なことが多い。。。 twitter.com/terrakei07/sta…

posted at 09:44:39

@kenta_rma 微妙に納得感にかけるなあw pdmagazine.jp/background/umi…

posted at 09:41:12

@kenta_rma ダブルスだから?

posted at 09:32:55

そもそもマネジメントとは、何をすることなのか?〜マネージャーの役割とは何か? 〜 youtu.be/MewBUZm7hGE

posted at 09:26:16

@kensukey 責任三箇条のコレって、まさに今のような事態のためじゃない?> 電通:責任三箇条 我々にとっては、形式的な責任論はもはや一片の価値もない。我々の仕事は突けば血を噴くのだ。我々はその日その日に生命をかけている。

posted at 09:12:49

@kensukey なるほどw 「目的完遂」ねえ。。。

posted at 09:11:56

電通:責任三箇条 我々にとっては、形式的な責任論はもはや一片の価値もない。我々の仕事は突けば血を噴くのだ。我々はその日その日に生命をかけている。

posted at 09:07:29

電通のコカコーラ担当の営業局とかは何をやっておるのか!?という事態ですよ! お得意に恥を晒させて恥ずかしいと思わないんだろうか? 電通鬼十則を思い出せ!! 10. 摩擦を怖れるな、摩擦は進歩の母、積極の肥料だ、でないと君は卑屈未練になる。 www.google.co.jp/amp/s/gigazine… twitter.com/kensukey/statu…

posted at 09:04:29

クソだなwww 「継続は力なり」「努力は裏切らない」系の言葉って愚鈍なボンクラの思考停止を助長してるだけの場合が多い。 twitter.com/yako_tera/stat…

posted at 09:00:43


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3882

Trending Articles