Quantcast
Channel: 田端@クルマ売るならBUDDICA DIRECT取締役(@tabbata) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3882

4月12日のツイート

$
0
0

なるほどですね〜。=>『なるほど』と思われる方にお願いしている〜Reading:河野談話検証 有識者人選進める NHKニュース nhk.jp/N4Cp5jg6

posted at 23:53:35

アホすぎ。これは悪寒。=>「雑協は出版社を横断したこの取り組みにより、出版業界が元気であることを世の中にアピール」=出版社9社、判型を統一した雑誌増刊号を一斉発売ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles…

posted at 23:48:13

宮崎自撮り

posted at 23:45:27

UKに続いてUSでも。日本でもいつになるかな? =2013年の米ネット広告、売上高400億ドル突破、初めてテレビを上回る itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/2… @nikkeibpITproさんから

posted at 23:01:27

「ギャンブルで借金を作り、家族や仕事を失う悲惨な人たちを私たちは見てきました。そうした犠牲を基に経済活性化を目指す国でいいのでしょうか」Reading:カジノ法案に反対を 弁護士らが団体設立 NHKニュース nhk.jp/N4Cq5kGM

posted at 22:46:03

悪の秘密結社とされる電通の新たなる刺客「イケダハヤ子」爆誕 bit.ly/1htVMe0

posted at 22:19:52

これは凄い。=ネット接続なしでメッセージ送受信できる「FireChat」が革命を起こす? | Techable techable.jp/archives/13298 @TechableJpさんから

posted at 22:17:48

私分のnoteの課金ポリシーについて、 = 続きはありませんが、この文章を読んで100円分は役に立った!という意思表示のために課金する方は是非どうぞ =という投げ銭モデルに変更。磯崎さんアドバイス有難うございました!note.mu/tabata/

posted at 21:59:01

ちょwww お前が言うなww Reading:プーチン氏 「盗み見よくない」と米批判 NHKニュース nhk.jp/N4Cq5k48

posted at 21:44:01

アカウント作って、以前の原稿をリサイクルしてたら、1時間ほどで、100人近くnoteでフォローしてくれたけど、これまでのところ、購入は1人w

posted at 21:36:57

そんな恋はイヤだw =フジテレビNEXTsmart開局記念ドラマ 「バックハグ~アフィリエイトがつなぐ恋~」 www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/91420…

posted at 21:34:35

ネットにおける有料コンテンツの課金論について〜書き手の立場から | 田端信太郎 | note(ノート) note.mu/tabata/n/n5d38…

posted at 21:33:17

「ネットワークはフットワーク」 「アイデアは移動距離に比例する」=「移動は投資」 | 空気読み一人シンクタンク blog.kuuki-yomi.com/2014/04/blog-p… #Zenback @atobeckさんから

posted at 21:13:04

なんか、「長期投資」と謳うファンドマネージャーに似てるなあ。=佐藤可士和さん曰く「最低でも3年はおつき合いしてください。 」〜ブランディングには3年かかる。business.nikkeibp.co.jp/article/report…

posted at 21:08:21

ソーシャルのタイムラインに5000文字のコンテンツと課金ウォールを突っ込んで、どこまで突っかからずにイケるか?問題だね。

posted at 21:03:04

メディアは、読者には「我々は唯一無二のユニークなオンリーワン・メディアです。」という雰囲気を醸し出すことが多いですが、媒体資料で他メディアとの比較グラフが出ていれば、「こいつらがライバルです!」と中指を突き立てて名指しするようなものnote.mu/tabata/n/n050d…

posted at 21:01:44

「VERY」に比べて「Mart」読者は低所得層。しかし興味深いのは、「VERY」の媒体資料にはマンションを合わせた「持ち家率71.3%」だが「Mart」の読者は、マンションを合わせた「持ち家率は72.2%」で逆転 note.mu/tabata/n/n050d…

posted at 20:56:11

お祭りなHOTメディアあるところ、田端あり。 流行りに乗って昔の原稿サルベージでまずはnoteに参戦。 これ、決済手段をできるだけ多様化させてほしいなあ。中途半端な余り楽天ポイントの消費とかに凄くいいと思う。note.mu/tabata/

posted at 20:53:58

「美STORY」が読者に対して、絶叫している「裏メッセージ」は何か、皆さんは、お気づきになったでしょうか。 「40代の女性だって、バリバリにオトコに口説かれて、ガンガンとセックスしていたっていいじゃないか!」という熱い魂の呼びnote.mu/tabata/n/ned0e…

posted at 20:51:13

メディアビジネスに興味のある大学生諸君は、自分が読者・ユーザーとして日頃から接している雑誌やウェブサイトの媒体資料を見て回ることは、非常によい基礎トレーニング。媒体資料には、メディアが「広告主向けに見せる顔(あるいは見せたい顔)」がnote.mu/tabata/n/n050d…

posted at 20:45:50

VERYとMartを媒体資料から比較。=理想と現実の交差点、広告媒体資料とは、お見合いの釣り書きだ | 田端信太郎 | note(ノート) note.mu/tabata/n/n050d…

posted at 20:39:19

この話、私は大好きなんです。これこそ、「インサイト」だよ。=【第三回】「世話焼きおばさん」としての広告営業を「じゃらん」の「貸切風呂特集」に見た! | 田端信太郎 | note(ノート) note.mu/tabata/n/ncc97…

posted at 20:38:48

これは試しに無料で公開しよ。>理想と現実の交差点、広告媒体資料とは、お見合いの釣り書きだ | 田端信太郎 | note(ノート) note.mu/tabata/n/n050d…

posted at 20:34:50

@masa_koz @WSJ でも、そもそも議決権のない株であれば「配当せよ!」という要求自体をどのように経営陣にプレッシャーかけるのでしょうか? 具体的に議決権がないのに、単に配当をお願いベースで要求するんでは、まるで施しを受けるようなものですね・・・

posted at 20:31:55

シェフの気まぐれ再掲載、流行に乗って〜【第二回】ヒットする新規メディアは、「ニーズ」ではなく、「抑圧」から生まれる。 ——「美魔女」ブームが解放した40代女性の「抑圧」とは? | 田端信太郎 | note(ノート) note.mu/tabata/n/ned0e…

posted at 20:27:54

流行にのって二年前にcakesに書いた原稿を再掲載。〜【第一回】「創刊の理念」とはどのようなものか? ——岩波文庫にあって、楽天koboにないもの | 田端信太郎 | note(ノート) note.mu/tabata/n/n6858…

posted at 20:24:41

グーグルの株式分割、創業者2人の支配権強化へ -素朴に疑問なのですが、無配の会社の議決権なし株にどのようなの経済価値があるのだろうか? クラスC株には配当が出るの? 優先株みたいに弁済順位で優遇されるの? on.wsj.com/1blLI06 @WSJ

posted at 20:14:01

そういう人は「ちょんまげ」でもするか?=一連の服装の話、いろいろ反論がおおいなぁ。 :周りがそうだから、そうする。日本だけのルールだけど、日本なんだからいいだろ。ここは、社内だ。ここは身内だ。 blogos.com/outline/84282/

posted at 18:46:46

スマホに“なくてもいい”機能ランキング(@DIME) - 「おサイフケータイ」「イルミネーション機能」「デコメール」「クレジットカード決済サービス」などが各2割弱で上位に。 zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2014…

posted at 18:44:27

グーグルから情報流出、東京駅も新大阪駅も…(読売新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140411-…

posted at 18:42:41

「未来ですか?あと20年も持たないんじゃないですか、この世界は」—坂本龍一さんが今考えていること #BLOGOS blogos.com/outline/84204/

posted at 18:34:32

なぜみんな黒スーツを着てしまうのか?「礼儀正しい」と「フォーマル」の違い 〜紺やチャコールグレーのスーツと、黒のスーツ、どちらが「着飾ってますか」?といわれると、黒のスーツのほうが「着飾っている」だ。なので、ビジネスではNG。 blogos.com/outline/84196/

posted at 17:55:37

北条かやさん曰く「ああはなりたくない」と思った2種類の女について : 「主体性のない、他人をケアするだけのおばさん」や「男社会に甘える若い女」が、日本には沢山いたのだと思いますし、今もけっこういるのだと思います。 blogos.com/outline/84286/

posted at 17:49:03

noteをはじめて6日目 | 加藤貞顕 | note(ノート) note.mu/sadaaki/n/naa7…

posted at 16:09:00

パスファインダーと呼ばれたいんだよな、おれは。-「誰も褒めていない人」を「最初に褒める人」は最高にカッコいい : イケハヤ書店 by @IHayato www.ikedahayato.com/20140412/50388…

posted at 10:10:56

クローン謝罪会見。=酒井法子ソックリ! 小保方さん「涙の会見」にもコピペ疑惑 news.livedoor.com/article/detail…

posted at 09:00:15

「天職」のことを英語でCallingと言われるが、本当に秀でる人は、「プロになろう」とか言う感覚じゃなくて、「プロとして呼ばれる」のかな。辞めたくてもやめれない程にのめり込まざるをえない宿命。=音楽でプロになる人はここが違う lessonblog.sonoragarden.com/?p=426

posted at 08:53:39

こりゃいい!元々食い物はドトールのほうがはるかに美味い!=まるでスタバみたい?白いドトールが密かに増えている。 - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213970484…

posted at 08:50:26

いやあ、日経225が14000円割れしたこの週末に見るには最高のCM NIっちもSAっちもいかないから、NISA?なんでは?凍死家の皆さん > NISA 投資家デビュー 剛力彩芽 CM: youtu.be/tJUR6rSLI2g @YouTubeさんから

posted at 08:40:03

これ、音楽に限らず、凄く本質的なことを言っている。「食いつき力」と「クオリティ感覚」。積極性と内発的な審美眼のレベルが高いっちゅうことか。=音楽でプロになる人はここが違う lessonblog.sonoragarden.com/?p=426 @sonora_ayaさんから

posted at 08:18:46

35年ローンで買って、まだ1年もたってないから元金はほとんど減ってないうえに、1000戸以上のタワマンで共有している設備を「自分の家」と書くのは、「レバレッジ400倍FX」も真っ青の信用取引全力2階建て的なライフハック♥

posted at 08:00:46

渋谷・道玄坂に「フーターズ」-国内4店舗目、アジア最大の店舗に www.shibukei.com/headline/10051/

posted at 07:55:14

酔った勢いでマンションの共有パーチールームを、「自分の家」と盛って書いたら、朝起きて予想外に拡散していてビビるw

posted at 07:51:52


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3882

Trending Articles