Quantcast
Channel: 田端@クルマ売るならBUDDICA DIRECT取締役(@tabbata) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3882

9月22日のツイート

$
0
0

上手いこと言うなあ。 twitter.com/kitamuraharuo/…

posted at 15:39:34

飲料の自販機にすら大行列。。。連休の上野動物園を舐めてたわ。。。

posted at 15:23:45

不穏分子www いっそこれで民主党分裂すればええ。【全文掲載】「集団的自衛権の行使は白紙に戻すべき!」民主・岡田代表らが銀座で街宣 「私たちは、力を結集しなければならない」と野党間の選挙協力にも前向き-しかし党内部には不穏分子が! iwj.co.jp/wj/open/archiv…

posted at 14:54:49

日本の学校ってPTAとか部活とか目的も存在理由も曖昧な活動に、なんとなく「空気読んで全員参加しろよ!抜け駆けしたら村八分だからな!」みたいなのばっかりだよね。みんな、どうせ殆どはやりたくてやってるわけじゃないのに、誠に馬鹿馬鹿しい限りだわ。

posted at 13:59:01

ホント生徒も先生も疲弊して誰得だよ、あれは。。。>なぜ中高の「部活動」は"強制"になったのか? 子どもたちも先生も疲弊している! | オリジナル - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/83623

posted at 13:49:52

Reading:次世代・平沼党首 自民党へ復党願提出 NHKニュース nhk.jp/N4LK4ISh

posted at 13:25:01

世に言う韻松亭会談はここか。(嘘) pic.twitter.com/SodvK72u3N

posted at 12:38:28

任天堂のLINE公式アカウントがローンチ!!! >【9月22日】本日登場の公式アカウント&無料スタンプをご紹介! : LINE公式ブログ official-blog.line.me/ja/archives/43…

posted at 11:37:15

役に立たず不真面目な方が妹です。 twitter.com/tokyosisters69…

posted at 11:32:42

りんなとは姉妹です。 twitter.com/tokyosisters69…

posted at 11:29:34

見てみます! twitter.com/hironobutnk/st…

posted at 11:18:26

当事者になるつもりがない人 ー難しいのは、自分は当事者意識がなかったということに気づくのは、当事者としてある程度の意識が芽生えた時でしかないということだ。tamesue.jp/20150921/

posted at 11:07:00

@hironobutnk 香川照之は今の活躍の源流を感じますよね。そして、酒塚隊長を演じる澤田 拳也のマッチョな「帝国軍人」ぶりの演技もええし、それと好対照な中国人農民の田吾作演技も実にいい。中国人の大半の根っこは、決して好戦的でなく、今もああいうノリなんだと思うんですよねえ。

posted at 10:59:18

@hironobutnk ひろのぶセンパイも、「鬼が来た」好きですか? ぜひ、いつか過去作品ですが、センパイの「鬼が来た」評を拝読したいものです。これ、映画館で見てたら、終わったあと、しばし立ち上がれない系だなあ、と思いました。amzn.to/1OqVvJJ

posted at 10:32:59

「戦争とは何か?」を描いた映画史に残る傑作じゃないかと私が思ってるのは「鬼が来た」。 日本兵役の香川照之の鬼気迫る演技を引き出す中国人監督。単なる反日でもなく、なんというか、ヒンヤリと重たい読後感のようなものだけが残る、もの凄い映画。 amzn.to/1OqVvJJ

posted at 10:19:47

SEALDSの皆さんが、ゲバラの肖像を掲げて「反戦」デモしてる件ですが、まずは、モーターサイクル・ダイアリーズあたり、あれ、いい映画だから、デモの帰りにみんなで上映会して、見たらいいと思うんだよなあ。 amzn.to/1OqVmG2

posted at 10:16:08

最近、小売や外食チェーンの店員対応で気になるのは、明らかに中国人的な日本語なのに名札には「田中」とか「山田」とか書いてある店員がたまーにいること。もちろん、日本人でも発音おかしな人がいるから断定できないが、中国人に日本名な名札を本人の意思を無視して強制で付けさせてる?と心ざわつく

posted at 10:09:59

FRBが握る未上場大型ベンチャー企業の行方 :日本経済新聞 s.nikkei.com/1MFDpDh

posted at 09:58:13

Society often forgives the criminal; it never forgives the dreamer. 社会は、罪人を許すことはあるが、夢想家を許すことは決してない by オスカー・ワイルド

posted at 09:47:22

Googleプラスが惨敗したからって、負け惜しみ言うなよw ほらこのハンカチで、涙拭けよ。 >Google幹部が語る「ソーシャルメディア情報だけはゴミ同然」の理由 shar.es/17uDSF @DIGIDAYJAPANさんから

posted at 09:32:30

郊外の団地を眺めて黄昏れたいあなたへ、不動産を高値掴みした人々が街と一緒に沈んでゆく小説「ニュータウンは黄昏れて」 : 市況かぶ全力2階建 kabumatome.doorblog.jp/archives/65840…

posted at 07:37:14


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3882

Trending Articles